劇団ドリームカンパニーとは




平成3年から福岡市で活動しているオリジナルミュージカル創作団体です。

心にビタミンをお届けする

“ビタミン・ミュージカル”

をモットーに幼児から大人まで楽しめる作品を

全国各地で公演しています。

また、九州圏の多くの自治体で住民参加型ミュージカルの製作協力を行い、

九州圏の演劇、ミュージカルの振興に努めています。


受賞歴

平成 6年 福岡市民芸術祭実行委員会より感謝状を賜る。 平成 8年 福岡市民芸術祭実行委員会より感謝状を賜る。 平成 9年 福岡市民芸術祭実行委員会より感謝状を賜る。
平成16年 鹿児島県姶良郡隼人町(現:霧島市隼人町)より感謝状を賜る。 平成17年 鹿児島県霧島市・NPO法人きりしま創造舞台より感謝状を賜る。 令和元年 『第1回やなせたかし文化賞』最終選考にノミネート 令和元年 『一般社団法人九州北部信用金庫協会』の注目経営者に選抜される

活動履歴


平成3年 

  • 11月  ドリームカンパニー設立


平成4年

  •   3月 旗揚げ公演『フレンズ~陽だまり荘の住人たちの奇跡~』(於:イムズホール)
  •   5月 筑紫野市20周年記念ミュージカル『瑠璃子姫伝説』
  •   8月 祭りなかがわミュージカル『奴国浪漫』(於:那珂川野外ステージ)
  • 11月 三瀬ルベール牧場”どんぐり村”ミュージカル『どんぐり村の愉快な仲間たち』

平成5年

  •   5月 三瀬ルベール牧場”どんぐり村”ミュージカル『どんぐり村の愉快な仲間たちⅡ』
  • 10月 本公演 vol.2 『HERO~遥かなる夢路を辿って~』(於:少年科学文化会館)
  • 11月 ミュージカル『HERO~遥かなる夢路を辿って~』福岡市三筑中学校


平成6年

  •   3月 ファミリーミュージカル『村一番のしあわせ者』(於:福岡市中央児童会館)
  •   5月 三瀬ルベール牧場”どんぐり”ミュージカル『どんぐり村のしあわせ者』
  •   8月 祭りなかがわ『世界のダンスショー』(於:那珂川野外ステージ)
  • 10月 ミュージカル『HEROⅡ』(於:メルパルクホール福岡)


平成7年

  •   5月 どんたく港祭りパレード参加・指導(日本道路公団)
  • 12月 本公演 vol.3 『パラダイスボーイズ~イカれた奴等の挑戦状~』(於:少年科学文化会館)


平成8年

  •   5月 劇団員、ニューヨーク・ブロードウェイへミュージカル研修
  •   6月 オリジナルパフォーマンス「モンキーマジック」(於:ベイサイドプレイス博多埠頭)
  • 10月 本公演vol.4『パープルムーンの輝く夜』(於:少年科学文化会館)

平成9年

  • 10月 本公演vol.5『トロピカルマーメイド~南の島のラブソング~』(於:少年文化会館)
  • 12月 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:新宮中央公民館)
  • 12月 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:宇美町立原田小学校)


平成10年

  •   5月 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:福岡市東区成蹊幼稚園)
  •   4月 ミュージカル「トロピカルマーメイド~南の島のラブソング~」(於:下北沢・本多劇場)
  • 12月 本公演vol.6『MAGGIE~君の声が聞こえる~』(於:NTT夢天神)

平成11年

  •   2月 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:クリエイト篠栗)
  •   5月 博多座オープニングレビューショー出演
  • 12月 ファミリーミュージカル「やまのおんがくか」(於:新宮中央公民館)

平成12年

  •   9月 劇団員 ニューヨークへミュージカル研修
  • 12月 オリジナルSONG&DANCE「ドリームショー」(於:博多サンヒルズホテル)

平成13年

  •   1月 オリジナルSONG&DANCE「ドリームショー」(於:鹿児島サザンホール)
  •   2月 オリジナルSONG&DANCE「ドリームショー」(於:福岡サンパレス)
  •   5月 本公演vol.7『Black&Gold~明日へ向かって走っていけ~』(於:西鉄ホール)
  •   7月 有限会社 劇団ドリームカンパニー設立
  • 12月 ファミリーミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:そぴあしんぐう)
  • 12月 博多座オリジナル作品『金子みすゞ物語』脚本・出演(於:博多座)

平成14年

  •   7月 本公演vol.8特別公演『俺たちは天使じゃない』(於:西鉄ホール)
  •   8月 ファミリーミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:アザレアホール須恵)
  •   9月 博多座オリジナル作品『金子みすゞ物語』脚本・出演 (於:ルネッサながと)
  • 11月 くまもと菓子博2002「“夢”のお菓子物語」出演・声の出演 (於:グランメッセ熊本)

平成15年

  •   3月 国営吉野ヶ里歴史公園「邪馬台国~祈りの宴~」演出・出演
  •   5月 本公演vol.8特別公演『俺たちは天使じゃない』(於:下北沢・本多劇場)
  • 10月 国営吉野ヶ里歴史公園「弥生の秋の物語」演出・出演
  • 12月 博多座オリジナル作品『金子みすゞ物語』脚本・演出(於:博多座)


平成16年

  •   3月 オリジナルダンスショー「ドリームフェスティバル2004」(於:ふくふくホール)
  •   5月 国営吉野ヶ里歴史公園「南内郭さよならセレモニー」演出・出演
  •   7月 ファミリーミュージカル「青い鳥」(於:アザレアホール)
  •   8月 隼人町合併50周年記念ミュージカル「ひかるの夏~風と光の故郷~」(於:隼人町農村環境改善センター)
  • 10月 国営吉野ヶ里歴史公園「古墳劇・生命の鎖」演出・出演
  • 11月 ミュージカル「ほほえみ校区の人々」(於:城南市民センター)


平成17年

  •   1月 本公演vol.9『LOVE~愛されたい人のために~』(於:西鉄ホール)
  •   2月 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:大村市民センター)
  •   4月 国営吉野ヶ里歴史公園「南内郭オープニングセレモニー」出演
  •   5月 ミュージカル『LOVE~生きていこうとする力~』(於:下北沢・本多劇場)
  •   8月 ミュージカル「ほほえみ校区の人々」(於:東市民センター)
  •   9月 ミュージカル『LOVE~生きていこうとする力~』(於:西鉄ホール)
  • 10月 国営吉野ヶ里歴史公園「古代の響き“約束”」演出・出演
  • 11月 ねんりんピック総合開会式「フライングドラゴン」福岡Yahoo!ドーム
  • 11月 ねんりんピック総合閉会式「無法松外伝」北九州芸術劇場大ホール
  • 12月 ミュージカル「LOVE~生きていこうとする力~」(於:隼人町農村環境改善センター)

平成18年

  •   6月 宮若市合併記念ミュージカル『朱き燃え石』
  • 12月 創立15周年記念公演『フレンズ~宇宙にアナタがいるかぎり~』(於:博多座)

平成19年

  •   4月 宮若市民劇団ミュージカル「ハロー、天使です!」脚本・演出
  • 10月 小郡音楽祭市民ミュージカル「ハードル」脚本・演出補佐・振付
  • 11月 ミュージカル「ピノキオ」(於:ユメニティのおがた)
  • 11月 ミュージカル「ピノキオ」(於:大村市民会館)
  • 11月 特別公演『ハロー、天使です!』(於:ももちパレス)

平成20年

  •   1月 西海市教育委員会主催 ミュージカル「ようこそ、ほほえみ校区へ」
  •   3月 小郡市・児童劇団つばさ「天の川ミルキーウェイ鉄道と黄金のどんぐり」演出・振付
  •   4月 宮若市市民劇団ミュージカル「アイ・ラブ・アポロン」脚本・演出
  •   6月 小郡音楽祭市民ミュージカル「ハードル」(再演)脚本・演出補佐・振付
  • 10月 宮若市教育委員会主催 ミュージカル「村一番のしあわせ者」宮若市宮田校区5会場
  • 11月 ミュージカル「ピノキオ」(於:東市民センター)
  • 11月 川内青年会議所主催 市民参加ミュージカル「ハロー、天使です!」脚本・演出・振付
  • 11月 ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:ユメニティのおがた)

平成21年

  •   2月 西海市教育委員会主催 ミュージカル「ハロー、天使です!」西海市生涯学習センター
  •   3月 杷木町国際子ども芸術フェスティバル2009 ミュージカル「村一番のしあわせ者」
  •   3月 小郡市・児童劇団つばさ「桜のつぼみが染まる頃」演出・振付
  •   4月 宮若市市民劇団ミュージカル「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~」脚本・演出・振付
  •   8月 つくし青年会議所主催 市民参加ミュージカル「ハロー、天使です!」脚本・演出・振付・出演
  •  9~10月 文化庁「本物の舞台芸術体験事業 ミュージカル『ハロー、天使です!』」北部九州エリア17会場で巡回公演を実施
  • 10∼11月 宮若市教育委員会主催 ミュージカル「村一番のしあわせ者」宮若市若校区5会場
  • 11月 ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:東市民センター)
  • 11月 ミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:ユメニティのおがた)
  • 12月 小郡音楽祭市民参加ミュージカル「ハードル」脚本・演出補佐・振付・出演(於:博多座)


平成22年

  •   3月 小郡市・児童劇団つばさ ミュージカル「不思議の国のアリス」演出・振付
  •   5月 宮若市市民劇団ミュージカル「ようこそ!ほほえみシティへ!」脚本・演出・振付
  •   7月 中津市文化連盟主催 市民参加型ミュージカル「ハロー、天使です!」脚本・演出・振付・出演
  •   8月 きりしま創造舞台主催 市民参加型ミュージカル『ひかるの夏2010~龍馬からの伝言~』(於:霧島市民会館)
  •   9月 つくし青年会議所主催 市民参加型ミュージカル『つくし路のむこうへ~過去、現在、未来~』(於:筑紫野市民文化会館)
  • 10~12月 文化庁「子供のための優れた舞台芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州16会場で巡回公演を実施

平成23年

  •   2~3月 文化庁「子供のための優れた舞台芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州8会場で追加公演を実施
  •   2月 薩摩川内市民まちづくり公社主催 市民参加型ミュージカル『Mirage~硝子の翼の若者達~』(於:川内文化ホール)
  •   8月 みやまコンセール主催 みやまファミリーコンサート「村一番のしあわせ者」(於:みやまコンセール)
  •   8月 つくし青年会議所主催 市民参加型ミュージカル『つくしの空は晴れて』(於:大野城まどかぴあ)
  •  9~10月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」北部九州17会場で巡回公演を実施
  • 11月 きりしま創造舞台主催 市民参加型ミュージカル『ひかるの夏~龍馬からの伝言~』(於:霧島市民会館)


平成24年

  •   1月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」北部九州7会場で追加公演を実施
  •   2月 薩摩川内市民まちづくり公社主催 市民参加型ミュージカル『ようこそ、ほほえみシティへ!』(於:川内文化ホール)
  •   3月 なかまハーモニーホール開館15周年記念事業『故郷なかま~光輝く川と花のように~』(於:なかまハーモニーホール)
  •   8月 きりしま創造舞台主催 市民参加型ミュージカル『ひかるの夏~龍馬からの伝言~』(於:隼人農村環境改善センター)
  •   9月 つくし青年会議所主催 市民参加型ミュージカル『まほろば~道は、つくしから始まる~』(於:太宰府中央公民館)
  • 10~11月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州20会場で巡回公演を実施

平成25年

  •   1月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州3会場で追加公演を実施
  •   4月 中津少年少女合唱団30周年記念ミュージカル「八十日間世界一周」演出・振付
  •   8月 大隅国1300年記念事業実行委員会主催 きりしま創造舞台『大隅浪漫~1300年の時空を超えて~』(於:霧島市民会館)
  •   8月 サンレイクかすや主催 市民参加型ミュージカル「ハロー、天使です!」(於:サンレイクかすや)
  •   9月 つくしドリームミュージカル運営委員会主催『つくしの空は晴れて』(於:春日ふれあい文化センター)
  • 10月 薩摩川内市教育委員会主催 さつま国分寺 秋の夕べ『古からの贈り物』
  • 10~12月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州26会場で巡回公演を実施
  • 11月 小郡音楽祭主催『ハードル』(於:小郡文化会館)

平成26年

  •   2月 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業『ハロー、天使です!』」南部九州5会場で追加公演を実施
  •   6月~7月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」南部九州15会場で巡回公演を実施
  •   8月 きりしま創造舞台主催『大隅浪漫~1300年の時空を超えて~』(於:霧島市民会館)
  •   9月 つくしドリームミュージカル主催『ようこそ、ほほえみシティへ!』(於:ミリカローデン那珂川)
  • 11月 サンレイクかすや主催 市民参加型ミュージカル『太陽に愛される町』(於:サンレイクかすや)
  • 12月 ユネスコ世界記憶遺産認定記念作品 田川市民参加型ミュージカル『炭坑よ、永久に!』(於:田川文化センター)
  • 10~12月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」南部九州7会場で巡回公演を実施

平成27年

  •   2月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」南部九州2会場で追加公演を実施
  •   6月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」北関東12会場で巡回公演を実施
  •   8月 つくしドリームミュージカル運営委員会主催『Mirage~硝子の翼の若者たち~』(於:筑紫野市文化会館)
  • 10月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」北関東12会場で巡回公演を実施
  • 11月 第30回国民文化祭かごしま2015 霧島演劇祭『宇宙に願いを~沙羅と星たちの物語~』(於:霧島市民会館)
  • 12月 小郡音楽祭制作市民ミュージカル『ONE!~世界を変える少女~』(於:小郡文化会館)

平成28年

  •   2月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」北関東3会場で追加公演を実施
  •   3月 サンレイクかすや主催 ファミリーミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:サンレイクかすや)
  •   3月 田川市民ミュージカル「ハロー、天使です!」(於:田川青少年文化ホール)
  •   6月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」中国地方8会場で巡回公演を実施
  •   8月 きりしま創造舞台主催『宇宙に願いを~沙羅と星たちの物語~』(於:霧島市民会館)
  •   8月 つくしドリームミュージカル運営委員会主催『太宰府浪漫~天神さまが愛するまち~』(於:プラムカルコア)
  •  9月 小郡音楽祭ミュージカルカンパニー主催『ONE!~世界を変える少女~』(於:小郡文化会館)
  •  9月~10月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」中国地方11会場で巡回公演を実施
  • 11月 そぴあしんぐう主催 町民型ミュージカル『龍王の誓い~相島積石塚古墳群の謎~』(於:そぴあしんぐう)
  • 12月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」中国地方4会場で追加公演を実施

平成29年

  •   6月 早良市民センター主催 ファミリーミュージカル「ピノキオ」(於:早良市民センター)
  • 12月 九州ミュージカル製作委員会スーパーミュージカル『九州浪漫~KYUSHU,ONE HEART!~』(於:博多座)

平成30年

  •   3月 パトリア日田主催『あの青空の向こうに』(於:パトリア日田)
  •   6月 早良市民センター主催 ファミリーミュージカル「村一番のしあわせ者」(於:早良市民センター)
  •   6月 博多市民センター主催 ファミリーミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:博多市民センター)
  •   6月 南市民センター主催 ファミリーミュージカル「ブレーメンの音楽隊」(於:南市民センター)
  •   8月 きりしま創造舞台主催 『八月の紅い雲』(於:霧島市民会館)
  •   9月 つくしドリームミュージカル運営委員会主催『つくしの空は晴れて』(於:大野城まどかぴあ)
  • 11月 第33回国民文化祭おおいた2018 中津市民ミュージカル 山川国奇譚『鶴市愛歌』(於:中津文化会館)

平成31年(令和元年)

  •   2月 そぴあしんぐう主催 『時を超えるネコ』(於:そぴあしんぐう)
  •   3月 パトリア日田主催『あの青空の向こうに~絆の章~』(於:パトリア日田)
  •   3月 NPO法人中津文化協会主催『鶴市愛歌』(於:中津文化会館)追加公演
  •   6月 文化庁「文化芸術による子ども育成総合事業『ハロー、天使です!』」南部九州4県で巡回公演を実施
  •  8月 NPO法人きりしま創造舞台主催「八月の紅い雲2019」(於:霧島市民会館)
  •  9月 つくしドリームミュージカル運営委員会「那珂川浪漫~森の王様と八人の少女~」(於:ミリカローデン那珂川)
  •  10月 文化庁「文化芸術による子ども育成総合事業『ハロー、天使です!』」南部九州4県で巡回公演を実施

令和2年

  •  2月 公益財団法人新宮町文化振興財団主催「暁のランナー」(於:そぴあしんぐう

  •  3月 田川文化センター主催「ようこそ、ほほえみシティへ!」(於:田川文化センター)※新型コロナウィルス拡大により延期

  •  3月 リサ・ミュージックスクール主催「シアワセのハーモニー」(於:八代市鏡文化センター)

  •  6月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」兵庫県・徳島県で巡回公演を実施

  •  10月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」兵庫県・徳島県で巡回公演を実施

  •  12月 文化庁事業巡回公演「ブレーメンの音楽隊」(福岡県・大分県・長崎県)


令和3年
  •  1月 文化庁事業巡回公演「ブレーメンの音楽隊」(福岡県・大分県・長崎県)

  •  5月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」中国地方で巡回公演を実施

  •  5月 バーチャルシアター『太宰府浪漫』太宰府天満宮参道にてオープン

  •  8月 NPO法人きりしま創造舞台主催「パーパス!~森の王様と8人の子供たち~」(於:霧島市民会館

  • 10月 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業『ハロー、天使です!』」中国地方で巡回公演を実施


令和4年

  •  2月 公益財団法人新宮町文化振興財団主催「パーパス!~森の王様と8人の子供たち~」(於:そぴあしんぐう)

  •  3月 パトリア演劇スタジオ2021「ひたもり語り~森の王様と6人の子供たち~」(於:パトリア日田)