德満 亮太郎

1996年11月12日生まれ

福岡県福岡市出身

西南学院大学法学部出身

役者/小説家/WEB広報担当

Twitter:@Actor1112

Instagram:@ryotaro_tokumitsu

Facebook:德満亮太郎(涼海風羽)

経歴

主な出演歴

【舞台】

 ミュージカル『ハロー、天使です!』全国ツアー出演中(主催:文化庁)

 コンドルズ博多座公演『FLY AGAIN』主要キャスト(主催:博多座)

 スーパーミュージカル『九州浪漫』主演(於:博多座) 

 ミュージカル『フレンズ』(於:博多座)

 ミュージカル『ハードル~真実と勇気の間で~』(於:博多座)

 ミュージカル『トロピカルマーメイド』(於:東京下北沢本多劇場)

 ミュージカル『俺たちは天使じゃない』(於:東京下北沢本多劇場)

 ミュージカル『LOVE』(於:東京下北沢本多劇場)

【CM・メディア】

 FBS福岡放送「全力放送!」

 福岡ダイエーホークスPR「日本一を目指して」

 シティ情報ふくおか「太宰府歴史探訪」雅な案内人

 トーフレ株式会社「フレキシブルチューブ」 ほか多数

【イベント】

 吉野ヶ里歴史公園主催イベント 多数

 呑山観音寺主催七福星まつり 七福神(布袋尊)

 那珂川市制PRイベント『那珂川あそ部 スケルトンキャンプ』 

 博多どんたく港まつり『西部ガス』パレード隊 振付 など                               

【声優】

 バーチャルシアター『太宰府浪漫』主要キャラクター(山寺宏一氏主演作品)

【小説家】

 涼海風羽の名義で活動。日本SFラノベ作家クラブ会長。

 幻冬舎『雷音の機械兵〔アトルギア〕』発売中。

 お買い求めはコチラ→https://www.amazon.co.jp/dp/4344935748

 小説「海の音∼ウミノウタ∼」が宮崎県公立高校入試模擬試験に出題される。

 お買い求めはコチラ→https://dreamcompany.booth.pm/items/3973666

詳細な出演歴

≪文化庁公演 「ハロー、天使です!」≫

  • H21年 本物の舞台芸術体験事業(福岡県・熊本県・長崎県・佐賀県)
  • H22年 子どものための優れた舞台芸術体験事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • H23年 子どものための優れた舞台芸術体験事業(福岡県・熊本県・長崎県・佐賀県)
  • H24年 次代を担う子どもの文化芸術体験事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • H25年 次代を担う子どもの文化芸術体験事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • H26年 文化芸術による子供の育成事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • H27年 文化芸術による子供の育成事業(東京都・千葉県・山梨県・茨城県) 
  • H28年 文化芸術による子供の育成事業(山口県・島根県・岡山県・広島県・鳥取県)
  • H30年 文化芸術による子供育成総合事業(大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • R1年   文化芸術による子供育成総合事業(大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  • R2年   文化芸による子供育成総合事業(兵庫県・徳島県)
  • R3年   文化芸術による子供育成総合事業(広島県・岡山県・島根県・山口県・徳島県
  • R4年  文化芸術による子供育成推進事業(香川県・高知県・徳島県・愛媛県・兵庫県・広島県)
  • R4年  子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業(大分県・北海道)

≪テレビCM≫
 
FBS福岡放送「全力放送!」

 福岡ダイエーホークスPR「日本一を目指して」

 トーフレ株式会社「フレキシブルチューブ」 ほか多数


≪イベント≫

  • 吉野ヶ里歴史公園 主催
  ・秋祭り
  ・吉野ヶ里デイ(佐賀県立博物館)


  • 呑山観音寺 主催
  ・七福星まつり 七福神(布袋尊)


  • 天神ポケット 主催
  ・トビダセポッケ リーディング公演


  • 那珂川市制PRイベント『那珂川あそ部 スケルトンキャンプ』


≪巡演キャスティング≫

 『ハロー、天使です!』 天使シャイン(2009年~2011年)/大天使アレクサンドリア(2012年~2016年)/天使ジェームス(2017年)/幸男(2018年)/和也(2019年~2021年)/大天使(2022年)

 『ブレーメンの音楽隊』 ボウボウ/ロバのロバート

 『ピノキオ』 ゼペット

​ 『村一番のしあわせ者』 村長/メエ博士/カンタロー/ケンタ

 『菜々ちゃんのお弁当』 お魚くん


≪過去の出演作品≫

 1997年
  「トロピカルマーメイド」福岡公演 10月(於:少年文化会館)初舞台

 1998年
  「トロピカルマーメイド」東京公演 4月(於:下北沢本多劇場)

 1999年
  「マギー」福岡公演(於:NTT夢天神ホール)

 2001年
  「俺たちは天使じゃない」福岡公演(於:西鉄ホール)
  「俺たちは天使じゃない」東京公演(於:下北沢本多劇場)

 2005年
  「LOVE」福岡公演(於:西鉄ホール)
  「LOVE」東京公演(於:下北沢本多劇場)
  「LOVE」鹿児島公演(於:隼人農村環境改善センター)
  「ほほえみ校区の人々」西海市教育委員会主催

 

 2006年
  劇団ドリームカンパニー15周年記念公演「フレンズ」(於:博多座)

  アトリエ公演「ブレーメンの音楽隊

 

 2007年
  「ハロー、天使です!」福岡公演(於:ももちパレス)
  「南極からの使者」(於:九州エネルギー館)
  「ピノキオ」イースタンヤングフェスティバル(福岡市東区主催)

 

 2008年
  「吉野ヶ里からの贈り物」中学校巡演(鹿児島・佐賀)
  「ハロー、天使です!」西海市教育委員会主催
  「村一番のしあわせ者」西海市教育委員会主催

 

 2009年(平成21年)
  「ハロー天使です!」H21文化庁 本物の舞台芸術体験事業
(福岡県・熊本県・長崎県・佐賀県)

  「ラブ&ピース」アトリエ公演
  「ラブ&ピース」(於:ふくふくホール)

 2010年(平成22年)
  「ひかるの夏2010」きりしま創造舞台主催公演に客演
  「ハロー天使です!」H22文化庁 子どものための優れた舞台芸術体験事業

 

 2011年(平成23年)
  「ハロー天使です!
H23文化庁 子どものための優れた舞台芸術体験事業

 

 2012年(平成24年)
  「ハロー、天使です!
H24文化庁 次代を担う子どもの文化芸術体験事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  「故郷なかま~光り輝く川と花のように~」 市民参加型ミュージカルに客演
  「まほろば~道はつくしから始まる~」 つくしJC主催市民参加型ミュージカルに客演

 2013年(平成25年)
  ハロー、天使です!
H25文化庁 次代を担う子どもの文化芸術体験事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  「大隅浪漫」2013 大隅国建国1300年記念事業(鹿児島県霧島市)に客演
  「ハロー、天使です!」サンレイクかすや主催 町民参加型ミュージカル出演
  「ハードル
小郡音楽祭主催 市民参加ミュージカルに客演(小郡文化会館大ホール)

 2014年(平成26年)
 
 「ハロー、天使です!
H26文化庁 文化芸術による子供の育成事業(大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
  「大隅浪漫」2014 きりしま創造舞台主催(鹿児島県霧島市)に客演

 2015年(平成27年)

  「ハロー、天使です!H27文化庁 文化芸術による子供の育成事業(東京都・千葉県・山梨県・茨城県) 

  「宇宙に願いを~沙羅と星たちの物語~鹿児島県国民文化祭主催(霧島市)に客演

  「ONE~世界を変える少女~小郡音楽祭主催 市民ミュージカルに客演(小郡文化会館大ホール

  「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~つくしドリームミュージカル主催 市民ミュージカルに客演

 2016年(平成28年)

  「ハロー、天使です!H28文化庁 文化芸術による子供の育成事業(山口県・広島県・岡山県・島根県・鳥取県)

  ONE~世界を変える少女~小郡音楽祭主催 市民ミュージカル客演(小郡文化会館大ホール)

  「太宰府浪漫つくしドリームミュージカル主催 市民ミュージカルに客演

  「宇宙に願いを~沙羅と星たちの物語~」きりしま創造舞台主催(霧島市)に客演

​  「龍王との誓い~相島積石塚群の謎~」新宮町町民ミュージカルに客演

 2017年(平成29年)

  「ジゼル」兵士役 客演 石田バレエ主催(於:福岡サンパレス)

  スーパーミュージカル​「九州浪漫~KYUSHU,ONE HEART!~」主演(於:博多座)

 2018年(平成30年)

  「あの青空の向こうに」主催:パトリア演劇スタジオ2017(於:パトリア日田)

  「FLY AGAIN」博多座×コンドルズ公演(於:博多座)

  「八月の紅い雲」主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:霧島市民会館)

  「つくしの空は晴れて」主催:つくしドリームミュージカル運営委員会(於:大野城まどかぴあ)


 2019年(令和元年)

  「時を超えるネコ」主催:公益財団法人新宮町文化振興財団(於:そぴあしんぐう)

  「Start to Star」主催:TOP HAT(於:ぽんプラザホール)

  「あの青空の向こうに~絆の章~」主催:パトリア演劇スタジオ2018(於:パトリア日田)

  「たすけて!青春ピンチヒッター!」劇団ZIG.ZAG.BITE 2019年春公演(於:ぽんプラザホール)

  「ハロー、天使です!」前期 H30文化庁 文化芸術による子供育成総合事業(大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

  「ドン・キホーテ」ファンタンゴダンサーで客演 主催:あきこバレエスクール(於:鳥栖市民会館)

  「八月の紅い雲2019」主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:霧島市民会館)

  「那珂川浪漫~森の王様と八人の少女~」主催:つくしドリームミュージカル運営委員会(於:ミリカローデン那珂川)

  「ハロー、天使です!」後期 H30文化庁 文化芸術による子供育成総合事業(大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県


 2020年(令和2年)

  「暁のランナー」主催:公益財団法人新宮町文化振興財団(於:そぴあしんぐう)

  「ようこそ、ほほえみシティへ!」主催:田川文化センター

  「シアワセのハーモニー」主催:リサ・ミュージックスクール(於:八代市鏡文化センター)

  声劇「海の音~ウミノウタ~」脚本提供 主催:奇跡の5秒前

  「ハロー、天使です!」R2文化庁 文化芸術による子供育成総合事業(兵庫県・徳島県)

  「ブレーメンの音楽隊」文化庁事業巡回公演(福岡県・大分県・長崎県)



 2021年(令和3年)

  「ブレーメンの音楽隊」文化庁事業巡回公演(福岡県・大分県・長崎県)

  「ハロー、天使です!」R3文化庁 文化芸術による子供育成総合事業(中国地方)

  太宰府天満宮バーチャルシアター『太宰府浪漫』(追松役で声の出演中)

  「パーパス!~森の王様と八人の子供たち~」主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:霧島市民会館)


 2022年(令和4年)

  「パーパス!~森の王様と八人の子供たち~」主催:公益財団法人新宮町文化振興財団(於:そぴあしんぐう)

  「ひたもり語り~森の王様と六人の子供たち~」主催:パトリア演劇スタジオ2021(於:パトリア日田)

  幻冬舎「雷音の機械兵〔アトルギア〕」出版

  小説「海の音∼ウミノウタ∼」が宮崎県公立高校入試模擬試験に出題される。

  「ピノキオ」主催:早良市民センター

  「ハロー、天使です!」R4年文化芸術による子供育成推進事業(香川県・高知県・徳島県・愛媛県・兵庫県・広島県)

  「ハロー、天使です!」R4年子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業(大分県・北海道)

  くるみバレエスタジオ20周年記念公演バレエ「くるみ割り人形」父親役(於:福岡市民会館)

  くるみバレエスタジオ20年年記念公演バレエ「ドン・キホーテ」ドン・キホーテ役(於:福岡市民会館)

  「パーパス!~森の王様と霧島の子ども達~」主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:上野原縄文の森)

  「パーパス!~森の王様と霧島の子ども達~」主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:みそめ館)

  「パーパス!~森の王様とつくしの子ども達~」主催:つくしドリームミュージカル運営委員会(於:筑紫野市文化会館)菅原道真公役


 2023年(令和5年)

 「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~』主催:公益財団法人新宮町文化振興財団(於:そぴあしんぐう)

 TVCM「トーフレ株式会社 フレキシブルチューブ」審判役

 「村一番のしあわせ者」主催:早良市民センター

 「ハロー、天使です!」R5年文化庁学校公演事業

 「村一番のしあわせ者」主催:菊池市文化会館

 「ピノキオ」R5年文化庁学校公演事業

 「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~』主催:NPO法人きりしま創造舞台(於:霧島市民会館)

趣味

読書、写真、旅、スタイリッシュお掃除アクション

特技

戯曲・シナリオ制作、ダンス・アクション振付

【スポーツ歴】10-14歳 空手(剛柔流空手道大会 小学生の部優勝)、10-12歳 ソフトボール、13-15歳 バドミントン

座右の銘

極道悟我